レンタルジム利用規約
レンタルジム(パーソナルジム浜町)利用規約本規約は、株式会社マルコウグループ(以下「当社」)が運営するパーソナルジム浜町(以下「本施設」)の利用に関して、利用者(パーソナルトレーナー会員、個人会員および同伴者、以下「利用者」)と当社の間での契約内容を定めるものです。
第1条(利用範囲)
1. 利用者は、本施設を、パーソナルトレーニングまたは個人トレーニングを行う目的でのみ利用することができます。利用者は、自己またはクライアント同伴でのトレーニングに限り、本施設を一時的に使用することができます。
第2条(利用時間)1. 本施設の利用時間は、当社が別途定める時間帯となります。第3条(利用料金)1. 利用料金は、60分1,500円(税込)、90分2,000円(税込)、120分2,500円(税込)とし、支払い方法はクレジットカード決済のみとします。利用料金は時期によって変わる場合があります。
第4条(予約)
1. 利用者は、予約サイトを通じて希望する日時を指定し、料金の支払方法を明示して予約申込みを行います。当社は、他の予約状況を確認のうえ、可能な範囲で予約を受け付けます。
第5条(キャンセルと変更)
1. 予約のキャンセルおよび変更は、利用日時の12時間前まで可能です。
2. 12時間前を過ぎた場合、利用者からのキャンセルはできず、料金の返金もできません。
3. キャンセル率が高い場合、当社は予約の制限を行うことがあります。
第6条(入退室)1. 利用者は、予約開始時間から施設に入室し、予約終了時間までに退室するものとします。利用時間には、着替えや片付けの時間も含まれます。
第7条(超過料金)1. 予約時間を超過した場合、利用者は超過分に応じた料金および違約金として10分ごとに300円(税込)を追加で支払うものとします。
第8条(施設の利用終了時)
1. 利用終了後は、以下の手順を守ってください。 - 使用した器具は元の場所に戻す。 - 清掃を行う。 - ゴミは持ち帰る。 - 忘れ物がないか確認する。 - 施錠を行う。
2. 忘れ物があった場合、所有権を放棄したものとみなし、当社が処分します。処分にかかる費用は利用者の負担とします。
第9条(器具の損傷等)
1. 利用者は、利用中に本施設内の器具や設備が損傷する可能性を認識し、了承するものとします。
2. 利用者または同伴者が器具や設備を破損した場合、その損害を賠償する責任を負います。また、施設が利用できなくなった場合、1日につき10,000円(税別)の賠償金が発生します。
第10条(監視カメラ映像)
1. 盗難や事故が発生した場合、当社は関係当局に対し、監視カメラの映像を提供することができるものとします。
第11条(免責事項)
-
当社は、利用者が本施設内で発生した事故や盗難について一切責任を負いません。
-
当社は、利用者が本施設内でのトレーニング中または施設内の移動中に負傷した場合、これに伴う一切の責任を負わないものとします。利用者は自己責任で本施設を利用するものとし、健康状態や体調管理には十分に注意してください。
-
ただし、当社の故意または重大な過失によって発生した損害についてはこの限りではありません。
第12条(設備故障等)
1. 停電、断水、設備の故障などで正常な利用ができなかった場合、当社は利用料金を返却することで補償とし、それ以上の責任は負いません。
第13条(禁止行為)
1. 騒音を伴うトレーニング(デッドリフト、ジャンプ、バーベルを強く床に置く等)は禁止します。
2. 強く床に置く行為により器具が破損した場合、その損害は利用者に賠償していただきます。
第14条(利用人数)
1. 1つの施設利用に対する最大人数は、利用者を含めて4名までとします。これを超える場合は事前に当社に連絡してください。
第15条(契約解除)
1. 当社は、以下の行為が確認された場合、通知なしに本契約を解除できます。 - 料金未払い - 暴力団または反社会的勢力との関与が発覚した場合 - その他、公序良俗に反する行為
第16条(禁止事項)
1. 以下の行為は禁止します。 - 施設を第三者に利用させること - 危険物の持ち込み - 許可なく建物周辺に掲示物を出すこと - 土足での施設利用。汚損が発生した場合、清掃費用として5,000円を請求します。 - 撮影は了承なく行ってもよいが、トレーニングと無関係の内容の撮影は禁止します。
第17条(責任の限定)
1. 天災や不可抗力による損害について、当社は責任を負いません。第18条(守秘義務)1. 双方は、契約に関する情報を第三者に開示してはなりません。
第19条(個人情報の取り扱い)
1. 当社は、個人情報の保護に努めます。
第20条(不可抗力による解除)
1. 天災や不可抗力による施設の滅失等があった場合、当社は契約を解除できるものとし、利用者は異議申し立てを行いません。
第21条(準拠法)
1. 本規約は日本法に基づきます。
第22条(協議)
1. 本規約に定めのない事項については、双方が協議のうえ解決します。
第23条(管轄裁判所)
1. 本規約に関する紛争については、当社の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。